2017年08月22日
2017夏 牛深・龍仙島ツアー
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
日程:8/11(金・祝)
潜水地:熊本・牛深/龍仙島
天候:快晴
透明度:2~5m
水温:27℃
投稿者:TAKA
朝早く福岡を発ち、
晴天の下、やってきました、牛深の龍仙島。

ここに来るまでの航海はまったく波もなく、
気持ちよく移動できました。

が、龍仙島(片島)に近づくにつれて、
嫌なうねりがあります

到着です。
福岡を発って、すでに4時間半。
よし、まずは集合写真
あ、しまった、横断幕が表裏、反対だ
まあこれもご愛嬌…

さあ、準備できたチームからエントリーしよう。
ずっとボートの上にいるとすぐ波酔いしちゃうからネ…


龍仙島で潜るのは1年ぶり。
とってもサンゴ礁のきれいな島です。
ただ今日はうねっているせいか、視界はイマイチでした。
サンゴは相変わらずとてもきれいなんだけど、
ただもうちょっと抜けていてほしかったなー

昨日、お誕生日だったひらちゃん。
横断幕で記念撮影

このあと2本目は牛深に移動し、
ディープダイブを楽しみました。
で、今日の水中画像はゲストの皆さんが撮った傑作を飾ります▼
まずは、 えりえり









次は、 みほこさん



そして最後にまさしさん






夕方、八代のマリーナに戻ってきてロギングしました。
皆さん、ご参加ありがとうございましたー
てつもサポートありがとね~


久しぶりのディープ&ボートダイブ、
そして初めての天草の海でしたが、
たくさんの種類のサカナがいて、
また違った海の魅力を知れました。
ツアーでの出逢いもいいですね。
また参加したいです!
(えりえり)
誕生日翌日の参加のツアー、
サプライズあり、
濁りとうねうねは残念でしたが、
魚は多くて夏の海~でした。
サンゴにも癒されました。
たかさん、てつさん、ありがとうございました。
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
(ヒラ)
天草に初めて行きました。
広大なサンゴと魚の多さに驚きました。
海に1時間以上いたのも初めてで疲れてしまったので、
体力をつけて次回に臨みたいです。
(みほこ)
龍仙島、楽しかったです。
マアジとネンブツダイの大群はまさに壁のようで圧巻でした。
次回のツアーも沢山の良い出会いがあることを楽しみにしています。
(こいこい)
今回のツアーではたっくさんの魚達を見ることができました
その中でも何と言ってもとんでもない数の魚群に遭遇できたことが、
もう、興奮、興奮、大興奮でしたー
それから、下船後にボートの値段を聞いて驚きました。
何も考えずに乗ってしまったことを後悔しています
最初に聞いていれば、もっと味わって乗ったのに(笑)
皆さん、ありがとうございましたー
(まゆ)
昨日出発するまでは、
「船酔い、大丈夫かなー」と不安がありましたが、
結局ほとんど酔うことなく、
ダイビングを楽しめましたねー
龍仙島、そして牛深の海にまた潜りに行きたいです!
透明度がもっとよかったら、
ホントに最高でしょうね~
(まっさん)
透明度はイマイチでしたが、
サンゴにたくさんの魚がいて、圧巻でした。
楽しかったです。
また行きたい海です
皆さん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします
(まさし)
トリトンで初めての遠征で、
潜りよりも車と船の乗り物酔いを心配してました…が、
とても快適で無事生還しました。
(これでも車のライセンス持ちなんです)
大好きな小物が多く、また行ってみたいエリアでした。
遠征はサイコー!
(こば)
他の方からのコメントは届き次第、挿入します。



日程:8/11(金・祝)
潜水地:熊本・牛深/龍仙島
天候:快晴
透明度:2~5m
水温:27℃
投稿者:TAKA
朝早く福岡を発ち、
晴天の下、やってきました、牛深の龍仙島。
ここに来るまでの航海はまったく波もなく、
気持ちよく移動できました。
が、龍仙島(片島)に近づくにつれて、
嫌なうねりがあります

到着です。
福岡を発って、すでに4時間半。
よし、まずは集合写真

あ、しまった、横断幕が表裏、反対だ

まあこれもご愛嬌…

さあ、準備できたチームからエントリーしよう。
ずっとボートの上にいるとすぐ波酔いしちゃうからネ…

龍仙島で潜るのは1年ぶり。
とってもサンゴ礁のきれいな島です。
ただ今日はうねっているせいか、視界はイマイチでした。
サンゴは相変わらずとてもきれいなんだけど、
ただもうちょっと抜けていてほしかったなー

昨日、お誕生日だったひらちゃん。
横断幕で記念撮影

このあと2本目は牛深に移動し、
ディープダイブを楽しみました。
で、今日の水中画像はゲストの皆さんが撮った傑作を飾ります▼
まずは、 えりえり

次は、 みほこさん




そして最後にまさしさん

夕方、八代のマリーナに戻ってきてロギングしました。
皆さん、ご参加ありがとうございましたー

てつもサポートありがとね~


久しぶりのディープ&ボートダイブ、
そして初めての天草の海でしたが、
たくさんの種類のサカナがいて、
また違った海の魅力を知れました。
ツアーでの出逢いもいいですね。
また参加したいです!
(えりえり)
誕生日翌日の参加のツアー、
サプライズあり、
濁りとうねうねは残念でしたが、
魚は多くて夏の海~でした。
サンゴにも癒されました。
たかさん、てつさん、ありがとうございました。
ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。
(ヒラ)
天草に初めて行きました。
広大なサンゴと魚の多さに驚きました。
海に1時間以上いたのも初めてで疲れてしまったので、
体力をつけて次回に臨みたいです。
(みほこ)
龍仙島、楽しかったです。
マアジとネンブツダイの大群はまさに壁のようで圧巻でした。
次回のツアーも沢山の良い出会いがあることを楽しみにしています。
(こいこい)
今回のツアーではたっくさんの魚達を見ることができました

その中でも何と言ってもとんでもない数の魚群に遭遇できたことが、
もう、興奮、興奮、大興奮でしたー

それから、下船後にボートの値段を聞いて驚きました。
何も考えずに乗ってしまったことを後悔しています

最初に聞いていれば、もっと味わって乗ったのに(笑)
皆さん、ありがとうございましたー

(まゆ)
昨日出発するまでは、
「船酔い、大丈夫かなー」と不安がありましたが、
結局ほとんど酔うことなく、
ダイビングを楽しめましたねー
龍仙島、そして牛深の海にまた潜りに行きたいです!
透明度がもっとよかったら、
ホントに最高でしょうね~

(まっさん)
透明度はイマイチでしたが、
サンゴにたくさんの魚がいて、圧巻でした。
楽しかったです。
また行きたい海です

皆さん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします

(まさし)
トリトンで初めての遠征で、
潜りよりも車と船の乗り物酔いを心配してました…が、
とても快適で無事生還しました。
(これでも車のライセンス持ちなんです)
大好きな小物が多く、また行ってみたいエリアでした。
遠征はサイコー!
(こば)
他の方からのコメントは届き次第、挿入します。



Posted by トリトンデイリィ at 10:20│Comments(0)
│ツアーリポート