2015年12月29日
パソコンのオーバーホール
投稿者 TAKA
今日は2015年のトリトン仕事納めです。
今年もいろいろあったけど、
振り返ってみたら良い年だったと思います
ワンオペで何とかやれました。
経理や商品発注や海の準備などいろんな仕事を自分でやったことで、
お店を始めた21年前のときの初心に戻った気がします。
また改めて多くの人たちに支えられているんだと実感しました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
来年はギアをまた少しずつ上げていきたいですね。
がんばります。
さて今年がんばったと言えば、
お店のPCです。
メールもHP編集も文書作りもメンバー管理も、
そして経理も…
ホントにこのPCが日々フル稼働。
経年劣化もあり、最近少し不調気味
そんなときに頼りになるのが、すぎやまっち
お店のPCシステムは彼が構築してくれました。
もう15年近くのお付き合い。
数年前、関西に転勤になったので、
海でご一緒することはなくなりましたが…
過去のブログ▼
http://fundive.yoka-yoka.jp/e93069.html
先日彼に電話しました。
「すぎやまっち、お店のデスクトップが最近調子悪いんだけど…」
「もう10年以上使ってますからね。」
「買い直した方がいい?」
「正月に帰省するので、そのとき診てみましょう。」
「え、ホントに…
」
「はい、実家に送っておいてもらっていいですか。」
「うわー、助かるー!ありがとう
」
と言うことで、全ての業務が終わり、
これから梱包して彼の実家に送ります。
せっかくのお正月休みにここまでしてくれて申し訳ないなー
いやー、助かるなー

梱包中にプチプチ(気泡緩衝材)がお店に全然ないのが発覚。
しまった、この前の大掃除のときに大量に捨てちゃってたんだった
どうしよう、今日中に出さなければ…
で、試行錯誤の上、
PCを大事に包んだのはレンタルのウェットスーツ

2着ほどで包んだら問題なく梱包できました。
よかった
帰省して実家でこの段ボールを開けたすぎやまっちは、
いきなりウェットスーツが出てくるので、ビックリするかもー
さてトリトンはお正月2~3日は鹿児島・南さつまツアーへ行ってきます。
初潜りでウミガメに会ってくるぞー
楽しんできます。
では皆さん、どうぞよいお年をお迎え下さい。
一年間ありがとうございました。

今日は2015年のトリトン仕事納めです。
今年もいろいろあったけど、
振り返ってみたら良い年だったと思います

ワンオペで何とかやれました。
経理や商品発注や海の準備などいろんな仕事を自分でやったことで、
お店を始めた21年前のときの初心に戻った気がします。
また改めて多くの人たちに支えられているんだと実感しました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
来年はギアをまた少しずつ上げていきたいですね。
がんばります。
さて今年がんばったと言えば、
お店のPCです。
メールもHP編集も文書作りもメンバー管理も、
そして経理も…
ホントにこのPCが日々フル稼働。
経年劣化もあり、最近少し不調気味

そんなときに頼りになるのが、すぎやまっち

お店のPCシステムは彼が構築してくれました。
もう15年近くのお付き合い。
数年前、関西に転勤になったので、
海でご一緒することはなくなりましたが…
過去のブログ▼
http://fundive.yoka-yoka.jp/e93069.html
先日彼に電話しました。
「すぎやまっち、お店のデスクトップが最近調子悪いんだけど…」
「もう10年以上使ってますからね。」
「買い直した方がいい?」
「正月に帰省するので、そのとき診てみましょう。」
「え、ホントに…

「はい、実家に送っておいてもらっていいですか。」
「うわー、助かるー!ありがとう

と言うことで、全ての業務が終わり、
これから梱包して彼の実家に送ります。
せっかくのお正月休みにここまでしてくれて申し訳ないなー

いやー、助かるなー
梱包中にプチプチ(気泡緩衝材)がお店に全然ないのが発覚。
しまった、この前の大掃除のときに大量に捨てちゃってたんだった

どうしよう、今日中に出さなければ…

で、試行錯誤の上、
PCを大事に包んだのはレンタルのウェットスーツ

2着ほどで包んだら問題なく梱包できました。
よかった

帰省して実家でこの段ボールを開けたすぎやまっちは、
いきなりウェットスーツが出てくるので、ビックリするかもー

さてトリトンはお正月2~3日は鹿児島・南さつまツアーへ行ってきます。
初潜りでウミガメに会ってくるぞー

楽しんできます。
では皆さん、どうぞよいお年をお迎え下さい。
一年間ありがとうございました。

2015年12月27日
今年も残るところあとわずか
投稿者 TAKA
昨日のブログでも言っていたように、
今日の潜り納めダイブは中止にしました。
朝からずっと店内に。
お隣の弁当屋さんも八百屋さんも閉まっています。
もうお正月休みに入ったのかな?

トリトンはいろんなお客様が朝から来店されて、
とても賑やかな週末になりました。
今日は加圧トレのゲストも多かったです。
みんな、今日が "鍛え納め" と言われてました
夕方は男性ゲストがご来店。
先日メンバーに入会された "こいちゃん" です。
今日はドライスーツ選び。
色選びに時間がかかる方は多いですが、
彼は早かった。
あっという間に商談がおしまい。
このあと月謝MSDにも入られました。
ありがとうございます
レギュを点検に出しに来店された方も多かったです。
倉庫を見たら、やばいくらい溜まってます。
このまま溜めたまま、年を越したくないので、
明日、あさってと診ていこうっと・・・

昨日のブログでも言っていたように、
今日の潜り納めダイブは中止にしました。
朝からずっと店内に。
お隣の弁当屋さんも八百屋さんも閉まっています。
もうお正月休みに入ったのかな?
トリトンはいろんなお客様が朝から来店されて、
とても賑やかな週末になりました。
今日は加圧トレのゲストも多かったです。
みんな、今日が "鍛え納め" と言われてました

夕方は男性ゲストがご来店。
先日メンバーに入会された "こいちゃん" です。
今日はドライスーツ選び。
色選びに時間がかかる方は多いですが、
彼は早かった。
あっという間に商談がおしまい。
このあと月謝MSDにも入られました。
ありがとうございます

レギュを点検に出しに来店された方も多かったです。
倉庫を見たら、やばいくらい溜まってます。
このまま溜めたまま、年を越したくないので、
明日、あさってと診ていこうっと・・・


2015年12月26日
プールで潜り納め
投稿者 TAKA
さあ、今年もいよいよ残りわずか一週間。
この週末、いい海に潜って気持ちよく締めたいと思います。
今日は一般ダイバーEさんのドライスーツ講習&ファンダイブ。
マンツーマンです。
二人で朝、志賀島へ行きました。
で、現地に到着してガーーーン
まさかの大荒れです
昨夜、天気予報で風向きを見た感じでは全然OKと思っていたのですが・・・
風向だけで判断してはダメですね。
波向もこれからはチェックしなきゃ。
現地には他に数ショップの車がありました。
どこも現地の海を見てショックを受けただろうなー
どうしても今日潜っておきたいと言うEさん。
急きょプールへ行き、ドライスーツ初挑戦。
上手に潜りこなしていました。


天気予報を見たら、明日はもっと難しそう。
潜り納めダイブにご予約いただいていた数名のゲストに中止の案内を。
残念・・・
と言うことで、トリトンの2015年のダイビングは、
今日のプールが潜り納めになっちゃいました。
いやー、それにしても今年はよく潜ったなー。
まあ、潜らざるを得ない状況でしたが・・・
一体、何本潜ったんだろう・・・
来年はログ付けようかな
とりあえず潜り納めの画像として、
プールでこんな写真を撮ってみました。

潜りはしませんが、
トリトンは29日まで営業しています。
その日の夜まで加圧トレも入っています。
明日の当ブログもお楽しみにー
アップしないかもしれないけど

さあ、今年もいよいよ残りわずか一週間。
この週末、いい海に潜って気持ちよく締めたいと思います。
今日は一般ダイバーEさんのドライスーツ講習&ファンダイブ。
マンツーマンです。
二人で朝、志賀島へ行きました。
で、現地に到着してガーーーン

まさかの大荒れです

昨夜、天気予報で風向きを見た感じでは全然OKと思っていたのですが・・・
風向だけで判断してはダメですね。
波向もこれからはチェックしなきゃ。
現地には他に数ショップの車がありました。
どこも現地の海を見てショックを受けただろうなー

どうしても今日潜っておきたいと言うEさん。
急きょプールへ行き、ドライスーツ初挑戦。
上手に潜りこなしていました。
天気予報を見たら、明日はもっと難しそう。
潜り納めダイブにご予約いただいていた数名のゲストに中止の案内を。
残念・・・

と言うことで、トリトンの2015年のダイビングは、
今日のプールが潜り納めになっちゃいました。
いやー、それにしても今年はよく潜ったなー。
まあ、潜らざるを得ない状況でしたが・・・

一体、何本潜ったんだろう・・・
来年はログ付けようかな

とりあえず潜り納めの画像として、
プールでこんな写真を撮ってみました。
潜りはしませんが、
トリトンは29日まで営業しています。
その日の夜まで加圧トレも入っています。
明日の当ブログもお楽しみにー

アップしないかもしれないけど


2015年12月25日
ユニークな年賀状 製作
投稿者 TAKA
最近潜ってはないけど、
ベルトは毎日巻いてます
なんだかんだ、いろいろ雑用も多いですね。
ついブログ更新が滞ってしまって…
すみません。
今日は店内の模様替えを少ししました。
こんなパネルも作ってみましたよ。
クリパで大絶賛だった「トリトン2015スライドショー」
そのときに挿入した画像をそのままプリントアウトして貼り付けました。
今度来店時にご覧下さい。

午後から年賀状も作りました。
メンバーの皆さんにお届けします。
こんな店内の画像をちょっとユニークにアレンジして作り上げました。
思わずニコって笑っていただけるのでは

さて、今日もこのあと加圧です。
で、明日とあさっては海。
あさっては今年の潜り納めです。
風向きから言って、恐らく志賀島。
まだ予定のない方はご一緒にいかがですかー
最近潜ってはないけど、
ベルトは毎日巻いてます

なんだかんだ、いろいろ雑用も多いですね。
ついブログ更新が滞ってしまって…
すみません。
今日は店内の模様替えを少ししました。
こんなパネルも作ってみましたよ。
クリパで大絶賛だった「トリトン2015スライドショー」
そのときに挿入した画像をそのままプリントアウトして貼り付けました。
今度来店時にご覧下さい。
午後から年賀状も作りました。
メンバーの皆さんにお届けします。
こんな店内の画像をちょっとユニークにアレンジして作り上げました。
思わずニコって笑っていただけるのでは

さて、今日もこのあと加圧です。
で、明日とあさっては海。
あさっては今年の潜り納めです。
風向きから言って、恐らく志賀島。
まだ予定のない方はご一緒にいかがですかー

2015年12月21日
R2-D2?
投稿者 TAKA
週末、中1の息子と「スターウォーズ」を観に行きました。
旧三部作(エピソード4~6)が大好きだった自分にとっては、
当時の英雄たちがまた出演していたので、
とても懐かしく、感動しました。
今までの流れも知らず、初めて「スターウォーズ」を観た息子も、
劇場を出たとき興奮していました。
「これは面白い。はまるわ<`~´>!」
思えば「スターウォーズ」が世の中に登場したのは1977年。
僕が中1のときです。
父子で同じ時期にこの映画を観たことになります。
何か感慨深いものがありますね。
「トリトンのお店の掃除機ってR2-D2に似てますよね。」
昨日、KOYUKIから言われました。
ホントだ、今まで気づかなかった
確かにそっくり

この掃除機を作ったメーカーの人もスターウォーズファンだったりして。
R2-D2を意識してデザインしたのかな(^。^)

週末、中1の息子と「スターウォーズ」を観に行きました。
旧三部作(エピソード4~6)が大好きだった自分にとっては、
当時の英雄たちがまた出演していたので、
とても懐かしく、感動しました。
今までの流れも知らず、初めて「スターウォーズ」を観た息子も、
劇場を出たとき興奮していました。
「これは面白い。はまるわ<`~´>!」
思えば「スターウォーズ」が世の中に登場したのは1977年。
僕が中1のときです。
父子で同じ時期にこの映画を観たことになります。
何か感慨深いものがありますね。
「トリトンのお店の掃除機ってR2-D2に似てますよね。」
昨日、KOYUKIから言われました。
ホントだ、今まで気づかなかった

確かにそっくり

この掃除機を作ったメーカーの人もスターウォーズファンだったりして。
R2-D2を意識してデザインしたのかな(^。^)

2015年12月20日
潜り納め?!
12月20日 志賀島
天候:くもり
水温:14.6℃
透視度: 8~10m
投稿者:KOYUKI
気づけば今年も残りわずか
本日は4名のメンバーさんが潜り納めでした(^-^)▼
冬になると動物ダイバーさんが増え始めますね
(9割以上トリトンメンバーさんですが)
AYAさんとはうさぎお揃いでしたわ~い!▼
ブリーフィングはKAYAさん担当ヽ(´▽`)/
DM講習中ですが気配り等ばっちりで私の方が見習うべきです▼
水中は冬の海ということもあり透明度もgood
たださすがに寒くて長時間潜るのは・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ▼
さらにこの時期には珍しい体験ダイビングも
興味があれば時期なんて関係ないですよね~ヽ(*´∀`)ノ▼
TAKAさんの話では、お二人ともとても上手だったとのこと
またお待ちしていま~す(^O^)▼
最後に半年以上を経て見事KEIさんがAOW取得です
おめでとうございま~す!!!!!▼
さて、メンバーの皆様今年も大変お世話になりました(*゚▽゚*)
また来年もよろしくお願いします
2015年12月17日
駐禁取締りにご注意を
投稿者 TAKA
今夜も加圧ゲストの皆さんたちが来店され、
いい汗をかいてトレーニングに励みました。
寒いと猫背になりやすいし、
呼吸パフォーマンスも悪くなるし…


トリトン加圧スタジオは入会金などなく、
どなたでもその日にトレーニングを受けられます。
これから太りやすくなる時期です。
皆さんもいかがですか(^。^)

と、ここで話は変わります。
今日はこのブログで皆さんに注意喚起です。
日中、レギュのオーバーホールで来店されたメンバーMちゃんが、
店頭で駐禁の切符を切られました
レギュを手渡し、受付用紙に記入し、
そのあと先月のトリ沖の思い出話をちょっとしている間に…
そう、時間的には5分くらい…
もちろん、ほんの数分でも路駐することは違反なのですが…
聞くところによると隣の弁当屋の大将も先日、
同じく店頭でマイカーの駐禁を切られたそうです。
「店長(僕のこと)、気をつけた方がいいですよ。
最近、この辺りはよく取り締まっているので…」
「店の前でほんのわずかの路駐でもダメなんだ…
?」
「そう、まだパトカーの方が注意のアナウンスを流してくれることもあるけど、あいつら(駐車監視員)、容赦ないけん
」
わざわざ遠方から手土産も持って来店されたMちゃんにも申し訳なかったです。
今後お車でご来店の皆さん、お気をつけ下さいネ。
なお従来のトリトンの高架下17番駐車場は今、利用できません。
代わりに団地の中に新しい駐車場を契約しています。
17番より店舗から近いです。
場所は次回ご来店の際にお伝えします。
面倒ですが、今後は店頭に止めず、そちらの駐車場をご利用下さい。
緑の服を着たあの人たちが目を見張っていますので・・・


今夜も加圧ゲストの皆さんたちが来店され、
いい汗をかいてトレーニングに励みました。
寒いと猫背になりやすいし、
呼吸パフォーマンスも悪くなるし…
トリトン加圧スタジオは入会金などなく、
どなたでもその日にトレーニングを受けられます。
これから太りやすくなる時期です。
皆さんもいかがですか(^。^)
と、ここで話は変わります。
今日はこのブログで皆さんに注意喚起です。
日中、レギュのオーバーホールで来店されたメンバーMちゃんが、
店頭で駐禁の切符を切られました

レギュを手渡し、受付用紙に記入し、
そのあと先月のトリ沖の思い出話をちょっとしている間に…

そう、時間的には5分くらい…
もちろん、ほんの数分でも路駐することは違反なのですが…
聞くところによると隣の弁当屋の大将も先日、
同じく店頭でマイカーの駐禁を切られたそうです。
「店長(僕のこと)、気をつけた方がいいですよ。
最近、この辺りはよく取り締まっているので…」
「店の前でほんのわずかの路駐でもダメなんだ…

「そう、まだパトカーの方が注意のアナウンスを流してくれることもあるけど、あいつら(駐車監視員)、容赦ないけん

わざわざ遠方から手土産も持って来店されたMちゃんにも申し訳なかったです。
今後お車でご来店の皆さん、お気をつけ下さいネ。
なお従来のトリトンの高架下17番駐車場は今、利用できません。
代わりに団地の中に新しい駐車場を契約しています。
17番より店舗から近いです。
場所は次回ご来店の際にお伝えします。
面倒ですが、今後は店頭に止めず、そちらの駐車場をご利用下さい。
緑の服を着たあの人たちが目を見張っていますので・・・


2015年12月16日
店内大掃除スタート
投稿者 TAKA
今日から明日にかけて寒さが強くなるみたいですね。
波の高さは4m。
寒いし、波あるし、お客さんもいないし、
ダイビングはムリ、ムリ(笑)
夜の加圧も今日はノーゲスト。
よし、午後から大掃除しよう!
と言うことで、昼食後にカウンター周りから片付け始めました。

ファイルの整理も。

使わないPCもこの機会に廃棄することに。

お店がごちゃごちゃ足の踏み場もないようなすごい状態のときに、
来客があったらどうしよう・・・
と思っていたのも、杞憂に終わりました。
午後からは誰一人来店者はいませんでした
よかった
・・・のかな?
今日はあまりにも寂しい店内業務でした

今日から明日にかけて寒さが強くなるみたいですね。
波の高さは4m。
寒いし、波あるし、お客さんもいないし、
ダイビングはムリ、ムリ(笑)
夜の加圧も今日はノーゲスト。
よし、午後から大掃除しよう!
と言うことで、昼食後にカウンター周りから片付け始めました。
ファイルの整理も。
使わないPCもこの機会に廃棄することに。
お店がごちゃごちゃ足の踏み場もないようなすごい状態のときに、
来客があったらどうしよう・・・

と思っていたのも、杞憂に終わりました。
午後からは誰一人来店者はいませんでした

よかった
・・・のかな?
今日はあまりにも寂しい店内業務でした


2015年12月15日
懐かしお宝画像
投稿者 TAKA
今月が弊社にとって決算月になるため、
税理士さんといろいろやりとりに忙しい日々。
ここ数日は海の予定もないので、
毎日店内業務です。
あー、そろそろ棚卸し作業もしなきゃ
ふ~
カウンター周りの整理をしていたら、
過去のCD-Rが引き出しから出てきました。
何のファイルが保存されているんだろうと見てみたら、
何とトリ沖初年度の画像などなど…
うわー、懐かしい…
もう10年前か~
トリ沖の初日、
那覇空港の待合ロビーへゲストをピックアップしに行ったときの画像です▼
NOVAさんと動物フードを被ってました。
よく、こんなことできたなー
若かったなー
(と言ってもこのときすでに40歳でしたが…
)

「ほら、ママ、見てみて、うさぎさんとクマさんだよ
」
「しーっ
、だめ、そっち見ちゃ…」
そばでそんな親子のやりとりが聞こえたような、聞こえないような
この時期は茶髪だったんですね、わたくし

そのCD-Rの中に当時の志賀島の画像も出てきました。
ただ今とまったく同じ。
全然変わってないですね。
ある意味、安心…


10年後はどうなっているかなー
トリ沖も、志賀島も、トリトンも…
そして自分も…

今月が弊社にとって決算月になるため、
税理士さんといろいろやりとりに忙しい日々。
ここ数日は海の予定もないので、
毎日店内業務です。
あー、そろそろ棚卸し作業もしなきゃ

ふ~

カウンター周りの整理をしていたら、
過去のCD-Rが引き出しから出てきました。
何のファイルが保存されているんだろうと見てみたら、
何とトリ沖初年度の画像などなど…
うわー、懐かしい…
もう10年前か~

トリ沖の初日、
那覇空港の待合ロビーへゲストをピックアップしに行ったときの画像です▼
NOVAさんと動物フードを被ってました。
よく、こんなことできたなー
若かったなー
(と言ってもこのときすでに40歳でしたが…

「ほら、ママ、見てみて、うさぎさんとクマさんだよ

「しーっ

そばでそんな親子のやりとりが聞こえたような、聞こえないような

この時期は茶髪だったんですね、わたくし


そのCD-Rの中に当時の志賀島の画像も出てきました。
ただ今とまったく同じ。
全然変わってないですね。
ある意味、安心…
10年後はどうなっているかなー
トリ沖も、志賀島も、トリトンも…
そして自分も…


2015年12月13日
クリスマス・プレゼントに(^。^)
投稿者 TAKA
自社製作した「玄界灘のお魚シール」
今月に入って二名の方が購入されました。
お一人はなんと茨城県在住の方からのご注文
プレゼントだそうです。
皆さんもクリスマスプレゼントとしてお友だちにいかがですか

またお昼どきにあさみんがご来店。
MSDの申請をしました
上のレベルを達成しても、経験を積んでいきたいとのことで、
何らかの月謝加入を検討してくれているそうです。
うれしいですねー

昨日、今日と海は中止になりました。
で、今日はこのあともうお店を閉めます。
フラダンスをずっとやっている嫁さんが、
午後から大きなホールでそのサークルのみんなと踊るので、
それを息子と観に行きます。
800枚のチケットが売れて、満席だそうですよ。
すごいな・・・


自社製作した「玄界灘のお魚シール」
今月に入って二名の方が購入されました。
お一人はなんと茨城県在住の方からのご注文

プレゼントだそうです。
皆さんもクリスマスプレゼントとしてお友だちにいかがですか

またお昼どきにあさみんがご来店。
MSDの申請をしました

上のレベルを達成しても、経験を積んでいきたいとのことで、
何らかの月謝加入を検討してくれているそうです。
うれしいですねー
昨日、今日と海は中止になりました。
で、今日はこのあともうお店を閉めます。
フラダンスをずっとやっている嫁さんが、
午後から大きなホールでそのサークルのみんなと踊るので、
それを息子と観に行きます。
800枚のチケットが売れて、満席だそうですよ。
すごいな・・・


