2017年05月31日
新メンバー続々入会
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
投稿者 TAKA
今日で五月もおしまい。
思えば月初めの5/1に沖縄から帰ってきたわけで、
あれからもう一ヶ月。
はやっ

加齢とともに、月日の経つのはあっという間・・・
と言いますが、
ほんとに最近それをつくづく感じます
でもこの一ヶ月をあらためて振り返ると、
いろんなことがたくさんありました。
新メンバーさんもたくさん入会されました
昨日は電話で問い合わせのあったMさんが来店し、
さっそく月謝に入会されました。
器材選びもしました。
最初のマスク選びだけで1時間くらいかかったので、
こ、これは、このあとかなりの時間がかかるかな・・・
と覚悟したのですが、
それ以外の器材は比較的早く選ばれました
ウェットはトリトンのオリジナルウェットスーツを選んでくれました。
トリトンのロゴ入りで・・・
ありがとうございます
Cカードを取得したのは20年前だそうです。
でもこの月謝エントリーを機に、
ダイビングにハマっていきたいとのこと。
おまかせ下さい

夜は「体験加圧トレ」にお二人の方がご来店。
たまたま同じ日にご一緒された方たちですが、
二人ともトレーニングが終わったあと、
加圧トレの月謝に入会いただきました。
ありがとうございます。
加圧会員さんも少しずつではありますが、順調に増えています
うれしいですね。
今年の夏も賑やかになりそうです

かばしーが卒業論文のための研究で、
この夏はサポートに来れないとのこと。
小雪も結婚準備で、いよいよ来れないと思うし・・・
ピンチではないですか
でも大丈夫。
日ごろのスカウト活動が功を奏し、
この夏、お店番を中心にバイトしてくれる学生さんが見つかりました。
まだノンダイバーだけど、これを機にCカードも取得したいとのこと。
近々このブログでまた紹介しますね。
現役女子大生です・・・

投稿者 TAKA
今日で五月もおしまい。
思えば月初めの5/1に沖縄から帰ってきたわけで、
あれからもう一ヶ月。
はやっ


加齢とともに、月日の経つのはあっという間・・・
と言いますが、
ほんとに最近それをつくづく感じます

でもこの一ヶ月をあらためて振り返ると、
いろんなことがたくさんありました。
新メンバーさんもたくさん入会されました

昨日は電話で問い合わせのあったMさんが来店し、
さっそく月謝に入会されました。
器材選びもしました。
最初のマスク選びだけで1時間くらいかかったので、
こ、これは、このあとかなりの時間がかかるかな・・・
と覚悟したのですが、
それ以外の器材は比較的早く選ばれました

ウェットはトリトンのオリジナルウェットスーツを選んでくれました。
トリトンのロゴ入りで・・・
ありがとうございます

Cカードを取得したのは20年前だそうです。
でもこの月謝エントリーを機に、
ダイビングにハマっていきたいとのこと。
おまかせ下さい

夜は「体験加圧トレ」にお二人の方がご来店。
たまたま同じ日にご一緒された方たちですが、
二人ともトレーニングが終わったあと、
加圧トレの月謝に入会いただきました。
ありがとうございます。
加圧会員さんも少しずつではありますが、順調に増えています

うれしいですね。
今年の夏も賑やかになりそうです

かばしーが卒業論文のための研究で、
この夏はサポートに来れないとのこと。
小雪も結婚準備で、いよいよ来れないと思うし・・・
ピンチではないですか

でも大丈夫。
日ごろのスカウト活動が功を奏し、
この夏、お店番を中心にバイトしてくれる学生さんが見つかりました。
まだノンダイバーだけど、これを機にCカードも取得したいとのこと。
近々このブログでまた紹介しますね。
現役女子大生です・・・


2017年05月28日
ウエット解禁‼
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
5月28日
天候 快晴
水温 20.5℃
透明度 5m
投稿者 あずあず
今週末、福岡の海は荒れる予報…。
恋の浦だったら潜れそう
ということで、今日は恋の浦へ
ついに‼
待ちに待ったウエット解禁の日
といっても、水温は20℃(笑)
ウエット、初おろしの隆太さん、光代さん。
とても嬉しそう

県外からおこしの体験のお二人も2ダイブ‼
写真を撮りながらとても楽しまれていました

もちろん、ウエット

透明度はイマイチ…



でも、水温が上がりお魚も沢山

マアジの群れには大興奮

皆でタツノオトシゴ探しをしたり

でもなかなか会えません…
次回、またリベンジです
相変わらずほんわか…する光景
仲良しなお二人



ドライスーツ講習のもっちー
誰よりも勉強熱心なもっちー‼
完璧なスキル

水中は想像以上に暖かく、ウエットでも快適に潜れました
バブを入れると更にポカポカ
皆さーん、ウエットスーツを持って海へGO---


5月28日
天候 快晴
水温 20.5℃
透明度 5m
投稿者 あずあず
今週末、福岡の海は荒れる予報…。
恋の浦だったら潜れそう

ということで、今日は恋の浦へ

ついに‼
待ちに待ったウエット解禁の日

といっても、水温は20℃(笑)
ウエット、初おろしの隆太さん、光代さん。
とても嬉しそう

県外からおこしの体験のお二人も2ダイブ‼
写真を撮りながらとても楽しまれていました


もちろん、ウエット

透明度はイマイチ…
でも、水温が上がりお魚も沢山

マアジの群れには大興奮


皆でタツノオトシゴ探しをしたり

でもなかなか会えません…

次回、またリベンジです

相変わらずほんわか…する光景

仲良しなお二人


ドライスーツ講習のもっちー

誰よりも勉強熱心なもっちー‼
完璧なスキル

水中は想像以上に暖かく、ウエットでも快適に潜れました

バブを入れると更にポカポカ

皆さーん、ウエットスーツを持って海へGO---



2017年05月26日
サーファーTクンの助言
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
5月26日
天候 快晴
水温 20.9℃
透明度 2~3m
投稿者 TAKA
昨夜、香椎の行きつけのバーへ飲みに行きました。
そこの店長Tクンはサーファーです。
「明日も海なので、そろそろ帰らなきゃ
」
「ん?明日も潜るんですか…
」
「うん。志賀島へ行こうかなと。」
「明日、シカ(志賀島)は潜れますか?自分の仲間が明日、波乗りに行くって言ってたけど…」
「え
、そうなん?」
「予報では波高は1.5m程ですが、結構うねりが入ってきていると思いますよ。」
「えー、まじ
?」
「はい、このうねりは週末も残るとみてます。」
「げー、天気も良いし、波高も低いので、良いコンディションで潜れると思ってた
」
「僕たちサーファーから見たら、絶好の週末になりそうなんですが
」
「どうしよう、『うねり』のことは全然ノーマークだった
明日、潜れるかなー
」
「ダイビングとサーフィンは同じゲレンデでは遊べませんからねー
」
で、今朝、お店に集合した皆さんに海況が怪しいことは伝えて、
志賀島へ向かいました。
が、海の中道に到着して唖然。。。
波がすごい
数名のサーファーが波乗りしています。
あの中にTクンの友だちもいるのかな
彼の言った通り、こんなにうねりが入ってきているとは…
サーファーはいろんなネットワークがあるし、
波予測のアプリも充実しているからなー
「すみません。潜れないので、恋の浦へこれから移動します
」
で、約45分後に到着した恋の浦。
ここもうねっています

体験やオープンの講習だったらムリ。
でもファンダイブだったら何とかいけるかな。
視界は悪そうだけど…
今日の参加ゲストの皆さんです。

男性お2人は社員旅行で福岡に来ているUさん、Nさん。
滋賀県からお越しです。
もちろん福岡の海に潜るのは初めてとのこと。
うーん、第一印象は悪いだろうなー
で、潜ってみたら、案の定、うねうね…
視界は2~3mくらいしかありませんでした


でも、とても楽しまれてくれました。
車内も浜辺も笑顔がいっぱい。
「いやー、楽しかった。ずっとブランクダイバーだったけど、これを機にまた続けますわ。」
「俺も帰ったら、自分のレギュをオーバーホールに出します。」
福岡の海も街も人も気に入ってくれたとのこと。
最後はハートマークで、おしまいです

追伸;
サーファーTクンが言っていたように、
この週末の海況、サーファーにとってはGOOD、
でもダイバーにとってはBADコンディションになりそう。
とりあえず明日の海は中止にしました
あー、残念…
サーフィンでもしに行こうかな
したことないけど

5月26日
天候 快晴
水温 20.9℃
透明度 2~3m
投稿者 TAKA
昨夜、香椎の行きつけのバーへ飲みに行きました。
そこの店長Tクンはサーファーです。
「明日も海なので、そろそろ帰らなきゃ

「ん?明日も潜るんですか…

「うん。志賀島へ行こうかなと。」
「明日、シカ(志賀島)は潜れますか?自分の仲間が明日、波乗りに行くって言ってたけど…」
「え

「予報では波高は1.5m程ですが、結構うねりが入ってきていると思いますよ。」
「えー、まじ

「はい、このうねりは週末も残るとみてます。」
「げー、天気も良いし、波高も低いので、良いコンディションで潜れると思ってた

「僕たちサーファーから見たら、絶好の週末になりそうなんですが

「どうしよう、『うねり』のことは全然ノーマークだった


「ダイビングとサーフィンは同じゲレンデでは遊べませんからねー

で、今朝、お店に集合した皆さんに海況が怪しいことは伝えて、
志賀島へ向かいました。
が、海の中道に到着して唖然。。。
波がすごい

数名のサーファーが波乗りしています。
あの中にTクンの友だちもいるのかな

彼の言った通り、こんなにうねりが入ってきているとは…

サーファーはいろんなネットワークがあるし、
波予測のアプリも充実しているからなー

「すみません。潜れないので、恋の浦へこれから移動します

で、約45分後に到着した恋の浦。
ここもうねっています

体験やオープンの講習だったらムリ。
でもファンダイブだったら何とかいけるかな。
視界は悪そうだけど…
今日の参加ゲストの皆さんです。
男性お2人は社員旅行で福岡に来ているUさん、Nさん。
滋賀県からお越しです。
もちろん福岡の海に潜るのは初めてとのこと。
うーん、第一印象は悪いだろうなー

で、潜ってみたら、案の定、うねうね…
視界は2~3mくらいしかありませんでした

でも、とても楽しまれてくれました。
車内も浜辺も笑顔がいっぱい。
「いやー、楽しかった。ずっとブランクダイバーだったけど、これを機にまた続けますわ。」
「俺も帰ったら、自分のレギュをオーバーホールに出します。」
福岡の海も街も人も気に入ってくれたとのこと。
最後はハートマークで、おしまいです

追伸;
サーファーTクンが言っていたように、
この週末の海況、サーファーにとってはGOOD、
でもダイバーにとってはBADコンディションになりそう。
とりあえず明日の海は中止にしました

あー、残念…
サーフィンでもしに行こうかな

したことないけど


2017年05月25日
梅雨入りする前に
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
投稿者 TAKA
今日の日中は買い物したり、
美容室に行ったり、
マッサージに行ったりで、
プライベートな時間を過ごしました。
まあ、ほとんど休みなしで働いているので、
こんな日がないとね…
夜は加圧トレの仕事があるので、
夕方前からその準備でお店にいます。
今年になって加圧会員さんが増えました。
うれしいです
まったくと言っていいほど、
「トリトン加圧スタジオ」のHPは動かしていないんだけど
このあとは自分のためのトレーニングでスポーツジムへ行ってきます。
夏に向けてカラダを作っておかなくては。
とくにこの夏は超猛暑らしいので…

明日からまたしばらく海が続きます
週間天気予報ではずっと晴れマークが続きますね。
土曜も日曜もファンダイブを開催しますよ。
梅雨入りする前にいかがですか
ちなみに、
明日のファンダイバー3人は全員ウェットスーツでいきますよー
僕はドライスーツですが…

投稿者 TAKA
今日の日中は買い物したり、
美容室に行ったり、
マッサージに行ったりで、
プライベートな時間を過ごしました。
まあ、ほとんど休みなしで働いているので、
こんな日がないとね…

夜は加圧トレの仕事があるので、
夕方前からその準備でお店にいます。
今年になって加圧会員さんが増えました。
うれしいです

まったくと言っていいほど、
「トリトン加圧スタジオ」のHPは動かしていないんだけど

このあとは自分のためのトレーニングでスポーツジムへ行ってきます。
夏に向けてカラダを作っておかなくては。
とくにこの夏は超猛暑らしいので…

明日からまたしばらく海が続きます

週間天気予報ではずっと晴れマークが続きますね。
土曜も日曜もファンダイブを開催しますよ。
梅雨入りする前にいかがですか

ちなみに、
明日のファンダイバー3人は全員ウェットスーツでいきますよー

僕はドライスーツですが…


2017年05月23日
脱!ブランク
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
5月23日
天候 快晴
水温 20℃
透明度 5~8m
投稿者 TAKA
朝6時半にあまちゃんからレギュO/H依頼のLINEが入りました。
その返事に、今日のファンダイブをお誘いしたら、
「行きますッ」
との返事が。
と言うことで、本日のトリトン・ファンダイブ・プログラムには、
前売券でお越しのコテツさん、
そして当日券でお越しのあまちゃん(笑)、
この仲良し同期メンバーお二人と志賀島に潜ります

「久しぶりに潜るので、ドキドキするー
」
とあまちゃん。
「最後に潜ったのはいつ
?」
「もう全然覚えてない
おそらく2年以上前
」
「そうなんだ
、でもあまちゃんの経験値があればすぐ感覚を取り戻せると思うよ
」
「ホントに大丈夫かなー、何かあったら、こてっちゃん、助けてね…」
「了解
」
器材のセッティング、ドライスーツの装着、
そして波打ち際へのエントリーまで、
男性二人の手取り足取りのサポートであまちゃんが数年ぶりに潜ります。
でも実際はフリー潜降もきれいにできていたし、
水中の浮力コントロールも問題なかったし、
何よりウミウシなどのマクロ生物探しは彼女が一番上手でした。
ね、言ったように、
100本以上潜っているダイバーは多少のブンラクがあっても、
すぐ感覚は取り戻せるものなんです。
経験値って素晴らしい

そのあまちゃんが見つけてくれた生物がこちら▼
クロヘリアメフラシの集団交尾。

そして産卵中。

コモンウミウシ(だったよね
)


今、水中はこんな感じでホンダワラが茂っています。

そのホンダワラをじっくり観察したら、
いろんなサカナが隠れていますよ。
どこにいるか、わかりますか

近づいたら逃げるので、水中ルーペで確認。
ほら、ここにアナハゼが

そのルーペはちょっとしたマクロレンズにもなるので、
とっても重宝します。

おー、背景ぼかしもできる。
すごい、すごい

と、言うことで、3人でのーんびりフォトダイブを楽しみました。
あまちゃんは2年以上ぶりのブランクを感じさせない見事な泳ぎっぷりでした
浜辺で器材を片付けながらの会話。
「ホントに久しぶりだったけど、やっぱり海の中は気持ちいいなー
」
「あまちゃん、月謝のクレジットを使わないともったいないよ
」
「うん、そうなんですよ、なのでこの夏はたくさん潜りにきます!」
そのあと志賀海神社の駐車場で楽しくロギング。
「はい、サイン交換しますよー」
「あっ
」
「ん? あまちゃん、どうした
?」
「タカさん、こてっちゃん、ごめん。 私、昨年の夏も志賀島に潜りに来てた…
」
「・・・・・・」

こんなオチで今日のブログはさようなら~

5月23日
天候 快晴
水温 20℃
透明度 5~8m
投稿者 TAKA
朝6時半にあまちゃんからレギュO/H依頼のLINEが入りました。
その返事に、今日のファンダイブをお誘いしたら、
「行きますッ」
との返事が。
と言うことで、本日のトリトン・ファンダイブ・プログラムには、
前売券でお越しのコテツさん、
そして当日券でお越しのあまちゃん(笑)、
この仲良し同期メンバーお二人と志賀島に潜ります

「久しぶりに潜るので、ドキドキするー

とあまちゃん。
「最後に潜ったのはいつ

「もう全然覚えてない


「そうなんだ


「ホントに大丈夫かなー、何かあったら、こてっちゃん、助けてね…」
「了解

器材のセッティング、ドライスーツの装着、
そして波打ち際へのエントリーまで、
男性二人の手取り足取りのサポートであまちゃんが数年ぶりに潜ります。
でも実際はフリー潜降もきれいにできていたし、
水中の浮力コントロールも問題なかったし、
何よりウミウシなどのマクロ生物探しは彼女が一番上手でした。
ね、言ったように、
100本以上潜っているダイバーは多少のブンラクがあっても、
すぐ感覚は取り戻せるものなんです。
経験値って素晴らしい

そのあまちゃんが見つけてくれた生物がこちら▼
クロヘリアメフラシの集団交尾。
そして産卵中。
コモンウミウシ(だったよね

今、水中はこんな感じでホンダワラが茂っています。
そのホンダワラをじっくり観察したら、
いろんなサカナが隠れていますよ。
どこにいるか、わかりますか

近づいたら逃げるので、水中ルーペで確認。
ほら、ここにアナハゼが

そのルーペはちょっとしたマクロレンズにもなるので、
とっても重宝します。
おー、背景ぼかしもできる。
すごい、すごい

と、言うことで、3人でのーんびりフォトダイブを楽しみました。
あまちゃんは2年以上ぶりのブランクを感じさせない見事な泳ぎっぷりでした

浜辺で器材を片付けながらの会話。
「ホントに久しぶりだったけど、やっぱり海の中は気持ちいいなー

「あまちゃん、月謝のクレジットを使わないともったいないよ

「うん、そうなんですよ、なのでこの夏はたくさん潜りにきます!」
そのあと志賀海神社の駐車場で楽しくロギング。
「はい、サイン交換しますよー」
「あっ

「ん? あまちゃん、どうした

「タカさん、こてっちゃん、ごめん。 私、昨年の夏も志賀島に潜りに来てた…

「・・・・・・」

こんなオチで今日のブログはさようなら~


2017年05月22日
いい感じ
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
5月22日
天候 快晴
水温 20℃
透明度 3m
投稿者 TAKA
五月晴れが続いていますね。
水温もグングン上がっています。
いい感じ
昨日は海岸清掃。
こんなに白瀬の浜辺がきれいになりました。
いい感じ

潜水後のシャワー用のペットボトルには、
お湯でなく、水を入れてきました。
これだけ暑いとおそらく帰るときにはお湯になっているのでは

今年始めに紛失しちゃったお店のラジカセ。
最近新しいのを購入しました。
心地よいBGMをかけようと本日デビュー。

でも再生ボタンを押しても音が鳴りません
ん、もしかして不良品
?
違いました。
中にCDを入れるのを忘れました

音が鳴るわけありません
もう、ホントにバカですネ…
今日はタロちゃんの海洋実習。
オープンのCカードを目指してがんばろう!

19歳の彼は抜群の技量をお持ち。
全てのスキルをいとも簡単にこなします。
しかも楽しそうにニコニコしながら…
すげー


海の中は春にごりが出ています。
場所によって、
視界のいいところもあれば、悪いところも・・・
たろちゃんがとてもお上手なので、
今日の2本目は彼にカメラを渡し、水中撮影してもらいました。
とても海洋実習中の、
また水中撮影デビューの方の画像の出来ではないですよね…
彼の潜在能力を感じます。
Photo by TARO▼







2ダイブ、スキル練習も水中ツアーも問題なく終了。
本日またトリトンからダイバーが誕生しました。
TAROちゃん、おめでとう

浜辺ではTAROちゃんとずっと野郎トークに盛り上がりました。
彼のお父さんは僕より年下だそうです。
「でもタカさん、ホントに若いっすネ
」
彼いわく、ボクの親父ギャグは今どきの若者にも全然通じるとのこと。
半分お世辞も入っていると思うけど、それでもうれしいです
「さあ、TAROちゃん、帰って認定手続きだよー」
「うわっ、これ、まじ、熱いです。もう完全にお湯ですネ…
」

短時間でペットボトルの水が熱湯になるくらいなので、
海水温もグングン上がるはずですネ。
今、サカナがとても多いです。
今日はマアジの大群がすごかった…
うん、いい感じ

5月22日
天候 快晴
水温 20℃
透明度 3m
投稿者 TAKA
五月晴れが続いていますね。
水温もグングン上がっています。
いい感じ

昨日は海岸清掃。
こんなに白瀬の浜辺がきれいになりました。
いい感じ

潜水後のシャワー用のペットボトルには、
お湯でなく、水を入れてきました。
これだけ暑いとおそらく帰るときにはお湯になっているのでは

今年始めに紛失しちゃったお店のラジカセ。
最近新しいのを購入しました。
心地よいBGMをかけようと本日デビュー。
でも再生ボタンを押しても音が鳴りません

ん、もしかして不良品

違いました。
中にCDを入れるのを忘れました

音が鳴るわけありません

もう、ホントにバカですネ…

今日はタロちゃんの海洋実習。
オープンのCカードを目指してがんばろう!
19歳の彼は抜群の技量をお持ち。
全てのスキルをいとも簡単にこなします。
しかも楽しそうにニコニコしながら…
すげー

海の中は春にごりが出ています。
場所によって、
視界のいいところもあれば、悪いところも・・・
たろちゃんがとてもお上手なので、
今日の2本目は彼にカメラを渡し、水中撮影してもらいました。
とても海洋実習中の、
また水中撮影デビューの方の画像の出来ではないですよね…

彼の潜在能力を感じます。
Photo by TARO▼
2ダイブ、スキル練習も水中ツアーも問題なく終了。
本日またトリトンからダイバーが誕生しました。
TAROちゃん、おめでとう

浜辺ではTAROちゃんとずっと野郎トークに盛り上がりました。
彼のお父さんは僕より年下だそうです。
「でもタカさん、ホントに若いっすネ

彼いわく、ボクの親父ギャグは今どきの若者にも全然通じるとのこと。
半分お世辞も入っていると思うけど、それでもうれしいです

「さあ、TAROちゃん、帰って認定手続きだよー」
「うわっ、これ、まじ、熱いです。もう完全にお湯ですネ…

短時間でペットボトルの水が熱湯になるくらいなので、
海水温もグングン上がるはずですネ。
今、サカナがとても多いです。
今日はマアジの大群がすごかった…
うん、いい感じ


2017年05月21日
ビーチクリーンアップ
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
5月21日
天候 快晴
水温 20℃
透明度 3m
投稿者 あずあず
今日はビーチクリーンアップの日
15名の方に参加して頂きました
こんなに沢山の方に参加頂き、志賀島もきっと喜んでくれているはず

気温も30℃近くまで上がり、真夏日の今日、汗を流しながら皆さん頑張ってくれました



集めたゴミもこんなに沢山‼

綺麗になった志賀島。今年もまた1年気持ちよく志賀島で潜れそうです
皆さん、ありがとうございました


たっぷり汗を流したあとは、
海水のシャワー

潜水地は志賀島・赤瀬。
このメンバーで赤瀬探検です

約20年、トリトンとお付き合いがある平ちゃんも初めてのポイント‼
それだけレア
な場所
今日は皆で赤瀬デビュー

エントリー直後、早速嬉しいお知らせが…
数日前に赤瀬で水中ノートを失くしたTAKAさん。
なんと‼今日‼
かずさん、なおきちゃんがみごと発見

春にごりがあり透明度はイマイチ…

でも、皆さんとても気持ちよさそう



可愛いウミウシも発見
恥ずかしがり屋なのかお顔を見せてくれませんでした(笑)
ゴマフビロードウミウシ

クロヘリアメフラシも沢山
よーくみると、つぶらな瞳が可愛い

めぐちゃんが発見‼
アオウミウシ

カラフルなヒラムシ


普段と違うポイントに大満足の皆さんでした
水温も20℃をこえ、ウエットスーツでも気持ち良く潜れたそうです
ウエットダイバーの皆さん、お待ちしていまーす

帰りに寄ったコンビニで…
甘党の彼はやっぱり…イチゴパフェ
もっちーの幸せそうなこの表情

今日参加していただいた皆さん、暑い中ありがとうございました
綺麗になった志賀島へぜひ遊びに来て下さい

5月21日
天候 快晴
水温 20℃
透明度 3m
投稿者 あずあず
今日はビーチクリーンアップの日

15名の方に参加して頂きました

こんなに沢山の方に参加頂き、志賀島もきっと喜んでくれているはず

気温も30℃近くまで上がり、真夏日の今日、汗を流しながら皆さん頑張ってくれました

集めたゴミもこんなに沢山‼
綺麗になった志賀島。今年もまた1年気持ちよく志賀島で潜れそうです

皆さん、ありがとうございました


たっぷり汗を流したあとは、
海水のシャワー


潜水地は志賀島・赤瀬。
このメンバーで赤瀬探検です

約20年、トリトンとお付き合いがある平ちゃんも初めてのポイント‼
それだけレア


今日は皆で赤瀬デビュー


エントリー直後、早速嬉しいお知らせが…
数日前に赤瀬で水中ノートを失くしたTAKAさん。
なんと‼今日‼
かずさん、なおきちゃんがみごと発見

春にごりがあり透明度はイマイチ…

でも、皆さんとても気持ちよさそう

可愛いウミウシも発見

恥ずかしがり屋なのかお顔を見せてくれませんでした(笑)
ゴマフビロードウミウシ

クロヘリアメフラシも沢山

よーくみると、つぶらな瞳が可愛い

めぐちゃんが発見‼
アオウミウシ

カラフルなヒラムシ

普段と違うポイントに大満足の皆さんでした

水温も20℃をこえ、ウエットスーツでも気持ち良く潜れたそうです

ウエットダイバーの皆さん、お待ちしていまーす


帰りに寄ったコンビニで…
甘党の彼はやっぱり…イチゴパフェ

もっちーの幸せそうなこの表情

今日参加していただいた皆さん、暑い中ありがとうございました

綺麗になった志賀島へぜひ遊びに来て下さい


2017年05月19日
加圧トレの休憩時に
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
今日も夕方からお店はダイビングショップでなく、
加圧スタジオになったトリトン。
3名の加圧会員さんが楽しく汗を流しました。
この加圧トレは腕に10分、そのあと休憩をはさんで
脚に10分という内容で行なっています。
(準備運動なども含めてトータル45分くらい)
で、その休憩時にはスライドショーでダイエットのこととか、
加齢対策とか、いろいろ楽しくおしゃべりしています。
このスライドショーは自作です
今日は「目の錯覚」をテーマにプレゼンしました。
目は大切な身体の一部です。
見ることにより、その情報を脳へ伝達しています。
この器官も日頃から鍛えておかなければ、
運動神経は落ちてしまいます。

例えばこの画像。
力持ちの女性が男性を抱えている

ように見えますよね…
実際によーく見てみると。
目の錯覚でほとんどの方が、
力持ちの女性に見えたのでは
この画像も…
男性が宙に浮いて見えますよね

小さな男性が女性の背中に…
おっと、これも錯覚だ…

これなんか、すごいですよ。
じっとシルエットを見ていると、
いつの間にか逆回転に見えてしまいます

出典
http://shinri-to-shinri.net/damashie/4/
まあ、どれもトリックアートなんですが、
脳の作用と心理的なものが作用しているわけで、
日頃から見たものに正しい意味を持たせるよう鍛えておく必要がありますね。
こんな「脳トレ」のスライドショーは他にもたくさんあるのですが、
加圧会員さんにとても人気です


今日も夕方からお店はダイビングショップでなく、
加圧スタジオになったトリトン。
3名の加圧会員さんが楽しく汗を流しました。
この加圧トレは腕に10分、そのあと休憩をはさんで
脚に10分という内容で行なっています。
(準備運動なども含めてトータル45分くらい)
で、その休憩時にはスライドショーでダイエットのこととか、
加齢対策とか、いろいろ楽しくおしゃべりしています。
このスライドショーは自作です

今日は「目の錯覚」をテーマにプレゼンしました。
目は大切な身体の一部です。
見ることにより、その情報を脳へ伝達しています。
この器官も日頃から鍛えておかなければ、
運動神経は落ちてしまいます。
例えばこの画像。
力持ちの女性が男性を抱えている


ように見えますよね…

実際によーく見てみると。
目の錯覚でほとんどの方が、
力持ちの女性に見えたのでは

この画像も…
男性が宙に浮いて見えますよね


小さな男性が女性の背中に…

おっと、これも錯覚だ…


これなんか、すごいですよ。
じっとシルエットを見ていると、
いつの間にか逆回転に見えてしまいます


出典
http://shinri-to-shinri.net/damashie/4/
まあ、どれもトリックアートなんですが、
脳の作用と心理的なものが作用しているわけで、
日頃から見たものに正しい意味を持たせるよう鍛えておく必要がありますね。
こんな「脳トレ」のスライドショーは他にもたくさんあるのですが、
加圧会員さんにとても人気です


2017年05月18日
いろんなお知らせ
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
投稿者 TAKA
今日も五月晴れでいいお天気でしたね
そんな中、今日は店内でいろんな現地サービスさんと電話してました。
夏のツアーをどんどん組んでHPにアップしています。
ぜひご計画にお役立て下さい
あ、そうそう。
その計画の中で、
大人気の「マリンワールド水槽ダイブ」を組もうとしたのですが、
この春の改装を機に、そのプログラムはなくなったそうです。
先日の月例会でも、「水槽ダイブ」に興味をお持ちの方が多数いたので、
もうご案内できないのがちょっと残念です

夕方はDMのてらさんが来店。
イントラを目指しているてらさん。
今日はそのコースで必要となるプロ教材のアドバイスをしました。
どこで、いつ受けるか、はっきりしたらまたご報告しますね

最後はハッピーなお知らせです。
3年前までトリトンの常勤で今もサポートダイバーとして在籍のKOYUKIが、
このたび婚約したとのこと。
お相手は当時からお付き合いしていた同級生。
まだ挙式日など具体的なことは聞いてないけど、
6月か7月の月例会には参加するとのことです。
そこでいろいろ聞こうと思います
「この夏はあまりサポートには来れないけど、
お盆休みとかを利用してまた潜りに来ますねー」
とのことでした。
潜る…
できちゃった婚ではないみたいですね
KOYUKI、おめでとう
さて6月の月例会は「サマーパーティ」と題し、
大名のバーの屋上テラスでバーベキューをし、盛大に催す予定です。
皆さん、ぜひお越し下さい
KOYUKIが来れると盛り上がるんだけどなー

投稿者 TAKA
今日も五月晴れでいいお天気でしたね

そんな中、今日は店内でいろんな現地サービスさんと電話してました。
夏のツアーをどんどん組んでHPにアップしています。
ぜひご計画にお役立て下さい

あ、そうそう。
その計画の中で、
大人気の「マリンワールド水槽ダイブ」を組もうとしたのですが、
この春の改装を機に、そのプログラムはなくなったそうです。
先日の月例会でも、「水槽ダイブ」に興味をお持ちの方が多数いたので、
もうご案内できないのがちょっと残念です


夕方はDMのてらさんが来店。
イントラを目指しているてらさん。
今日はそのコースで必要となるプロ教材のアドバイスをしました。
どこで、いつ受けるか、はっきりしたらまたご報告しますね

最後はハッピーなお知らせです。
3年前までトリトンの常勤で今もサポートダイバーとして在籍のKOYUKIが、
このたび婚約したとのこと。
お相手は当時からお付き合いしていた同級生。
まだ挙式日など具体的なことは聞いてないけど、
6月か7月の月例会には参加するとのことです。
そこでいろいろ聞こうと思います

「この夏はあまりサポートには来れないけど、
お盆休みとかを利用してまた潜りに来ますねー」
とのことでした。
潜る…

できちゃった婚ではないみたいですね

KOYUKI、おめでとう

さて6月の月例会は「サマーパーティ」と題し、
大名のバーの屋上テラスでバーベキューをし、盛大に催す予定です。
皆さん、ぜひお越し下さい

KOYUKIが来れると盛り上がるんだけどなー

2017年05月17日
海猿スーツのお披露目
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
5月17日
天候 快晴
水温 19℃
透明度 5~8m
投稿者 TAKA
今日も朝から気持ちよい五月晴れ。
空は入道雲が現れ、いよいよ夏がやってきた感じです。
そんな中、今日は3月にCカードを取得したかもちゃんと二人で志賀島へやってきました。
マイドライスーツを着て潜るのをずっと楽しみにしていたと言うかもちゃん。
彼は映画「海猿」の大ファンらしく、
今回、マイスーツも海猿(海保)テイストで作りました。
朝、納品時、それを手にとり、
「わー、いい感じ。イメージしていた通りの出来です
」
で、それがこれ

「かもちゃん、ちょっとポーズを決めてみて
」
「こんな感じですか。」

「いや、こんなポーズ。」
「は
、これ、むずいっす
、って言うか、海保の人はこんなことしないっす
」

「かもちゃん、じゃあ、次はこんな感じで
」
「こうっすか
」

潜る前に浜辺で盛り上がったあとは、
彼のドライスーツ講習。
ブランクを感じさせず、とても上手に潜りこなしていました。
「やっぱ、マイギアっていいっすネ
」
先日、カメラを買ったらしく、
今日はそのマイカメラで水中撮影デビューにもなりました。




Photo by KAMO ▲
「水中撮影ってむずいっす
」
今日ドライスーツSPが終わったかもちゃん。
次回はデジカメSPに挑戦したいとのこと。
ハマってますね~、かもちゃん


5月17日
天候 快晴
水温 19℃
透明度 5~8m
投稿者 TAKA
今日も朝から気持ちよい五月晴れ。
空は入道雲が現れ、いよいよ夏がやってきた感じです。
そんな中、今日は3月にCカードを取得したかもちゃんと二人で志賀島へやってきました。
マイドライスーツを着て潜るのをずっと楽しみにしていたと言うかもちゃん。
彼は映画「海猿」の大ファンらしく、
今回、マイスーツも海猿(海保)テイストで作りました。
朝、納品時、それを手にとり、
「わー、いい感じ。イメージしていた通りの出来です

で、それがこれ

「かもちゃん、ちょっとポーズを決めてみて

「こんな感じですか。」
「いや、こんなポーズ。」
「は



「かもちゃん、じゃあ、次はこんな感じで

「こうっすか


潜る前に浜辺で盛り上がったあとは、
彼のドライスーツ講習。
ブランクを感じさせず、とても上手に潜りこなしていました。
「やっぱ、マイギアっていいっすネ

先日、カメラを買ったらしく、
今日はそのマイカメラで水中撮影デビューにもなりました。
Photo by KAMO ▲
「水中撮影ってむずいっす

今日ドライスーツSPが終わったかもちゃん。
次回はデジカメSPに挑戦したいとのこと。
ハマってますね~、かもちゃん


