2016年03月26日
さすが先輩 (^。^)
3月26日 恋の浦
天候:晴れ
水温:13℃
透明度:12m
投稿者:TAKA
春の海、ひねもすのたり、のたりかな。
と言う歌がありますが、まさにそんな感じの今日の恋の浦。
北風の影響でちょっと風は冷たいけど、
空は青く晴れ渡っていました。
絶好のダイビング日和に多くのダイバーが集まりましたよ


一馬&鉄人さんコンビは今日がマイドライスーツの初卸し。
イメージ通りの色合いに大満足の様子。

オープンの海洋実習に3人の講習生が参加。
互いに初対面ですが、同期なのでこれから仲好く潜っていきましょうねー

その3人は準備も、エントリーも、そして水面移動も大変そうでした。
水中の浮力コントロールも悪戦苦闘中。
まあ、海洋実習初日なので、それは仕方ないことです。

エキジットも片付けもおぼつかず、時間がかかります。
でもこれはダイバー誰しもが経験してきたこと。
大丈夫、これから、これから…

一方、ファンダイブの先輩ダイバーたちは、
早く片付けも終わり、まったり過ごしていました。

「先輩って言っても、僕たち昨年始めたばかりですよ
」
いやいや、その始めたあとにブランクを空けずに、頻繁に潜りに来たらダイビングは上手になるし、
準備や片付けも早くなるし、周りをお手伝いできる余裕もできるし…
後輩ダイバーから見たら、とてもいいお手本です。
さすが、先輩ダイバー


天候:晴れ
水温:13℃
透明度:12m
投稿者:TAKA
春の海、ひねもすのたり、のたりかな。
と言う歌がありますが、まさにそんな感じの今日の恋の浦。
北風の影響でちょっと風は冷たいけど、
空は青く晴れ渡っていました。
絶好のダイビング日和に多くのダイバーが集まりましたよ

一馬&鉄人さんコンビは今日がマイドライスーツの初卸し。
イメージ通りの色合いに大満足の様子。
オープンの海洋実習に3人の講習生が参加。
互いに初対面ですが、同期なのでこれから仲好く潜っていきましょうねー

その3人は準備も、エントリーも、そして水面移動も大変そうでした。
水中の浮力コントロールも悪戦苦闘中。
まあ、海洋実習初日なので、それは仕方ないことです。
エキジットも片付けもおぼつかず、時間がかかります。
でもこれはダイバー誰しもが経験してきたこと。
大丈夫、これから、これから…

一方、ファンダイブの先輩ダイバーたちは、
早く片付けも終わり、まったり過ごしていました。
「先輩って言っても、僕たち昨年始めたばかりですよ

いやいや、その始めたあとにブランクを空けずに、頻繁に潜りに来たらダイビングは上手になるし、
準備や片付けも早くなるし、周りをお手伝いできる余裕もできるし…
後輩ダイバーから見たら、とてもいいお手本です。
さすが、先輩ダイバー



Posted by トリトンデイリィ at 23:28│Comments(0)
│最新ログ