2015年11月23日

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015年秋のトリ沖もとうとう今日が最終日。
朝からいい天気。
美ら空に、美ら海。
思えば、今回は初日からずっと晴れて暖かかったなーicon22
これも日頃の行ないがいいからでしょうね。
僕の?
参加された皆さんのface15
今日の沖縄地方の最高気温は30℃。
9月下旬と同じだそうです。
ケラマの海に気持ちよく潜ってきます。

2015 秋のトリ沖 11月16日編


今日はトリトン初代メンバーのみっちゃんとマンツーマンで潜ります。
彼女とは20年のお付き合い。
これまで国内・海外のいろんな海をご一緒してきました。
10年前にトリ沖がスタートしたときも参加してくれましたよ。
昨夜は二人でバーに行き、今までの思い出話に花が咲きました。
ずっとトリトンを応援してくれています。
ありがとうございます。
トリ沖10周年の最終日にみっちゃんと潜るって、
とても感慨深いものがありますネface01

「いえーい、おニューのウェットスーツicon64

「いきなり初卸しのスーツで水中おしっこしたりして…face15

「しないよー、今日はface11

2015 秋のトリ沖 11月16日編


「タカさん、私、バックロールで入るねー」

「了解ー」

2015 秋のトリ沖 11月16日編


一本目は座間味島の「知志」という地形派ダイバー向きの海に。
僕の好きなポイントです。

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編


二本目は同じく座間味島の「由比ケ浜」へ。
ここはサンゴがとってもきれいな場所。
何種類かなー
ちょっと写真におさめてみました。

これはテーブルサンゴの異名でおなじみ、ウエスダミドリイシ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編


これはエダコモンサンゴ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編


これはリュウモンサンゴかな。

2015 秋のトリ沖 11月16日編


イボハダハナヤサイサンゴです。

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編


イボハナガタサンゴかな。

2015 秋のトリ沖 11月16日編


これはウスサザナミサンゴ?

2015 秋のトリ沖 11月16日編


これはリュウキュウキッカサンゴ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編


これはトゲサンゴ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編


キクメイシ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編


ノウサンゴ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編


イボサンゴ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編



沖縄にはなんと約200種のサンゴが確認されているそうですよ。
すごいですネ…


みっちゃんはいつもカメラを持って潜りません。

「カメラがあると視野が狭くなってしまうから…」

なるほどicon103

2015 秋のトリ沖 11月16日編



3本目は儀志布島の「儀志布西」へ。
ここはカメがたくさんいるポイント。
(今日はいませんでしたが…icon11

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編


今日のダイビング終了~
気持ちよかったー

みっちゃんは水中おしっこしたのかなーface15

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編



ロギングは沖縄ぜんざいで有名な「富士屋」へ。

2015 秋のトリ沖 11月16日編

2015 秋のトリ沖 11月16日編



「タカさん、2週間、ご苦労様。 がんばったね。」

「ありがとうございます!」

2015 秋のトリ沖 11月16日編



ということで2015年秋のトリ沖はこれにて無事に幕を閉じます。
無事?
いや、いろいろ小さなハプニングはありましたface11
シグナルフロートのひもが切れたり、
港でレンタカーの鍵がなくなったり、
車のエンジンがかからなかったり、
財布のお金が足りなくて、お客さんに借りたり…

でもそれらを全て笑いに変えるのがトリ沖ですface16
2週間、あっという間のようで、長かったようで…
初日にご一緒した皆さんはもう今頃はとうに旅行の余韻も消えて、
普段の生活になっているんだろうなー

僕も明日チェックアウトして福岡に帰ります。
はーicon108、雑務が溜まっている。
一気に現実に戻るわけですねface16
本店での営業もがんばりますface02




2015 秋のトリ沖 11月16日編

  • LINEで送る


Posted by トリトンデイリィ at 14:40│Comments(0)トリ沖
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。