2015年05月24日
スクーバダイビングの日
今日のベストショット

(photo by TAKUYA)
今日の海の様子
5月24日 恋の浦
天候:快晴
水温:19.8℃
透視度:8m
投稿者:TAKA
3月3日は「耳の日」ですよね。
では、5月24日は?
そう、5(ゴー)2(トゥ)4(シー)=Go to Sea!(海へ行こう!)
と言うことで、このたび一般社団法人日本記念日協会から
「スクーバダイビングの日」に正式登録されました。
ご存知でしたか(^。^)?
で、それを祝してPADIでは
"1日で最も多くのダイバーが潜った日" の世界記録を作ろうと、
サイトを通じ、多くのダイバーに今日のダイビングを促しました。
トリトンもこのイベントに賛同し、
「今度の日曜に潜りに行きましょう
」と
多くのメンバーにお声掛けをしました。
残念ながら数名がキャンセルされましたが、
それでも7名のゲストが恋の浦へ遊びに来てくれましたよ

他のショップも多くのゲストを連れてくるかなーと思ったら、
あれ、あれ?
全然少ない…
みんな、志賀島へ行っているのかな…

それくらい今日は天気予報が大きくはずれて、
朝から天気もいいし、海も穏やかでした。
この3人は恋の浦へ潜るのが今日初めて。
さあ、海の中はどうかなー

透視度は悪くはないのですが、
水温も20℃近くまで上がって、全然寒くなかったのですが、
なぜかサカナが少ない

水中はこんな浮遊物がたくさん漂っていました。
水温が上がってワカメが溶けたのかな…


水面は赤潮が発生。
これが今日サカナが少ない要因?
海の中も青と言うより茶色な世界でした・・・

卓也さんが撮影した画像です。


まあ、でも、ホントに天気がよく、
浜辺も車内もみんなの笑顔がいっぱい。
とっても楽しい一日でしたー
今日は国内で何人のダイバーが潜りに行ったのかな~
PADIの集計が楽しみです。


(photo by TAKUYA)
今日の海の様子
5月24日 恋の浦
天候:快晴
水温:19.8℃
透視度:8m
投稿者:TAKA
3月3日は「耳の日」ですよね。
では、5月24日は?
そう、5(ゴー)2(トゥ)4(シー)=Go to Sea!(海へ行こう!)
と言うことで、このたび一般社団法人日本記念日協会から
「スクーバダイビングの日」に正式登録されました。
ご存知でしたか(^。^)?
で、それを祝してPADIでは
"1日で最も多くのダイバーが潜った日" の世界記録を作ろうと、
サイトを通じ、多くのダイバーに今日のダイビングを促しました。
トリトンもこのイベントに賛同し、
「今度の日曜に潜りに行きましょう

多くのメンバーにお声掛けをしました。
残念ながら数名がキャンセルされましたが、
それでも7名のゲストが恋の浦へ遊びに来てくれましたよ


他のショップも多くのゲストを連れてくるかなーと思ったら、
あれ、あれ?
全然少ない…

みんな、志賀島へ行っているのかな…

それくらい今日は天気予報が大きくはずれて、
朝から天気もいいし、海も穏やかでした。
この3人は恋の浦へ潜るのが今日初めて。
さあ、海の中はどうかなー

透視度は悪くはないのですが、
水温も20℃近くまで上がって、全然寒くなかったのですが、
なぜかサカナが少ない

水中はこんな浮遊物がたくさん漂っていました。
水温が上がってワカメが溶けたのかな…
水面は赤潮が発生。
これが今日サカナが少ない要因?
海の中も青と言うより茶色な世界でした・・・
卓也さんが撮影した画像です。


まあ、でも、ホントに天気がよく、
浜辺も車内もみんなの笑顔がいっぱい。
とっても楽しい一日でしたー

今日は国内で何人のダイバーが潜りに行ったのかな~
PADIの集計が楽しみです。

Posted by トリトンデイリィ at 23:28│Comments(0)
│最新ログ