2014年08月27日
ちりも積もれば3桁となる
今日のベストショット

【photo by SAHAT】
8月27日 恋の浦
天候:晴れ
水温:26℃
透視度:恋の浦
投稿者:MATSU
久しぶりの恋の浦~
北風吹いてて、微妙な海況でしたが、現地に着いてみると意外とベタベタ!
ええね。こおゆう裏切りは大好きだよ
今日は午前中体験ダイビング、午後ファンダイブ&講習!
これぞまさにTHE海の日
▼午前の体験ダイビング▼
関東からお越しの仲良し4人組はみんな21歳
夏休み最後の思い出に!と、このよかうみに参加されました。

4人とも非常にノリがいいです

人見知りしない、ハッさんは会って3秒で意気投合!
日本語は発音しにくい。
そう言ってハッさんからニックネームをつけられた、シュガーとジョーズ!
本人達はかなり気に入ってました
【ジョーズはサポートいらないねぇ~】
いつもの小ボケが発動!
みんな、声を揃えてメチャイ(何でやねん)!ww
水中はうねうね、ニゴニゴのダブルパンチ。
アンドンクラゲ多くて負の連続。
魚も少ない。。。。
ガイドの腕が試されてるねぇ~
何もない時の鉄板ネタ、横バブルリングは本日も絶好調▼

あとはひたすら曳行させました
やばいねこれ、バリ楽しくね?
おっもしれぇ~明日もやろうぜ!
と、リアクションは◎
この海況でこのリアクションなら沖縄で潜らせたらどうなるんやろ??
みんな、言葉も出ないかな??(笑)
段木さん御一行様ありがとうございました。
ハッさんとショートブレイクした後はファンダイブとOWDの講習▼
ファンチーム▼

OWD講習チーム▼

画像を縦にするやり方がわかんなーい!!
午前中の満ち満ちとは逆に午後のエントリーは引き引き!
大潮の恋の浦はこれが本当にきつい
器材背負って、足場が悪い所を50mくらい歩かないけんもんねぇ〜
でも、仕方ない!
午後はうねりも少なくいいダイビングができました。
みんなで片付けをしてると、沈みかけてる夕日が綺麗だったなぁー
今日の3本目で節目の1000本〜
怠けずログつけててよかった


【photo by SAHAT】
8月27日 恋の浦
天候:晴れ
水温:26℃
透視度:恋の浦
投稿者:MATSU
久しぶりの恋の浦~

北風吹いてて、微妙な海況でしたが、現地に着いてみると意外とベタベタ!
ええね。こおゆう裏切りは大好きだよ

今日は午前中体験ダイビング、午後ファンダイブ&講習!
これぞまさにTHE海の日

▼午前の体験ダイビング▼
関東からお越しの仲良し4人組はみんな21歳
夏休み最後の思い出に!と、このよかうみに参加されました。
4人とも非常にノリがいいです


人見知りしない、ハッさんは会って3秒で意気投合!
日本語は発音しにくい。
そう言ってハッさんからニックネームをつけられた、シュガーとジョーズ!
本人達はかなり気に入ってました

【ジョーズはサポートいらないねぇ~】
いつもの小ボケが発動!

みんな、声を揃えてメチャイ(何でやねん)!ww
水中はうねうね、ニゴニゴのダブルパンチ。
アンドンクラゲ多くて負の連続。
魚も少ない。。。。

ガイドの腕が試されてるねぇ~
何もない時の鉄板ネタ、横バブルリングは本日も絶好調▼
あとはひたすら曳行させました

やばいねこれ、バリ楽しくね?
おっもしれぇ~明日もやろうぜ!
と、リアクションは◎
この海況でこのリアクションなら沖縄で潜らせたらどうなるんやろ??
みんな、言葉も出ないかな??(笑)
段木さん御一行様ありがとうございました。
ハッさんとショートブレイクした後はファンダイブとOWDの講習▼
ファンチーム▼
OWD講習チーム▼
画像を縦にするやり方がわかんなーい!!
午前中の満ち満ちとは逆に午後のエントリーは引き引き!
大潮の恋の浦はこれが本当にきつい

器材背負って、足場が悪い所を50mくらい歩かないけんもんねぇ〜
でも、仕方ない!
午後はうねりも少なくいいダイビングができました。
みんなで片付けをしてると、沈みかけてる夕日が綺麗だったなぁー

今日の3本目で節目の1000本〜
怠けずログつけててよかった


Posted by トリトンデイリィ at 21:02│Comments(0)
│最新ログ