2014年08月22日

降り逃げ

今日のベストショット

降り逃げ

今日の海の様子
8月22日 志賀島
天候:大雨~快晴
水温:25℃
透視度:1-3m
投稿者:MATSU

朝から凄い雨でしたねicon03
誰このイビキ??
と、思ったら雨音でした。それで起きました。

今日も海に行く予定。がしかし・・・

この雨じゃ濁ってるだろうな~
と、TAKAさんと相談して悩んだあげく中止の案内を出しました。

5分後、片付けていると、雨が止み、遠くには青空が出ています▼

降り逃げ


オイオイface13

世の中こんなもんや!




オイオイ、少しの青空所か、晴天が広がっているやないの!
どうしても今日中に講習を終わらせたい方がいるので・・・・・・






午後から志賀島に行ってきましたicon16


うぇ~い!
久しぶりやなぁ~
地元感半端ないicon77

到着すると、快晴の青空。

オイオイオイ!

これは、しゃれにならんって!数時間前の豪雨は何だったのー!

降り逃げ

ブリフィングしてセッティングしてさぁ、GO

降り逃げ

でもね、水中は・・・・・





期待通りのニゴニゴ。夏の海になってきましたね~
1-3mくらいしか見えませんでした。

まぁ、こんだけ降ったらね
そんな中でもしんさんは余裕の笑顔~▼

降り逃げ

浅瀬でマスククリアなどの練習をしたあと、久しぶりにP8へ

根にはたくさんの魚、魚、魚icon127
スズメダイ、コロダイ、クロダイ、チャガラなどなど・・・

ハオコゼもいました▼

降り逃げ

水族館でも見ることができる人気者です▲

水温は25℃。でも全然寒くありません。

エキジット!
日差しが強くなっていましたicon01

あぁ~この感じ、久しぶり~
紫外線が皮膚に当たってるこの感じ・・・

たまらん。思わず手を伸ばしたくなるくらいの綺麗な青▼

降り逃げ

どこまでも続いています

降り逃げ

2本目はこれまた久しぶり!
メバル瀬へ

カワハギのオスがいました。
第二背びれが長いのがオス!
見極めるのは簡単ですね▼

降り逃げ

なんじゃ、こいつは?



イボクラゲです。
傘はモヤットボールみたいな形▼

降り逃げ

しんさんも興味津々▼

降り逃げ

アナハゼ~▼

降り逃げ

目立たないけど、地味だけど、結構好きです。
見ればみるほどキュン×2します。

やばい。魚見てトキめいてる。重症だな。。。



しんさんはアナハゼにも興味津々▼

降り逃げ

2本目は64分




だって、目の前でマアジとカマスが乱舞してたら、そりゃスルーできないよ。
やっぱ志賀島だね~




上がったら、まだ続く青空▼

降り逃げ






この、降り逃げ雨雲がぁ~icon177





















あ~
可愛いicon102

降り逃げ


追伸;
今日、ファンを予約されていた皆さん、
中止と案内したあとに潜りに行ってごめんなさいicon10


降り逃げ
  • LINEで送る


Posted by トリトンデイリィ at 18:57│Comments(0)最新ログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。