2014年07月24日
大びき島ツアー
開催日:2014年7月19日(土)
潜水地:大びき島
透明度:5-8m
天候:快晴
水温:23℃
投稿者:MATSU
大びき島へGOGOGOGOGOGO~
この青空
▼

らしくありません!
なぜ晴れた?違和感がある。(笑) 雨雨~want~
梅雨明けの初夏!
最高の天候の下、大びき島へ行ってきました
ゲストは9人。相変らず根強い人気ですね!
ほぼ営業していません。トントントントーンと埋まりました
9時30分に現地サービス【わんだーらんど】へ到着。
準備して、ウエットに着替えて乗船▼

いやっほぉ~い!!
行くぜ、大びき島▼


ブリッジとシャインは絵になるね▼

ポイントに到着
今回ガイドしてくれるのは松尾さん!奇しくも名字が一緒。(笑) ▼
よろしくお願いしま~す!

透明度は少し悪かったけど、相変らずの魚影です。
スズメダイ、ウツボ、クマノミ、タカノハダイ、キンチャクダイ、オニオコゼ
イサキ、キビナゴ、クロダイ・・・・・・
数をあげたらきりがないです。
豊富豊富!
珍しいウミウシもいました▼


45分でエキジット!
ゲストを全員上がらせたあと、ゆっくりゆっくり、綱渡り・・・
▼

2本目は少し流れのあるポイントヘ
あやさんは水底に着底して、ウツボとバトってました▼

プチドリフト
パラオを思い出したなぁー

色彩豊かなイバラカンザシはいたる所に!

2本目も魚に揉まれてきました。
大びきが人気の理由がわかります。毎度、毎度!
こりゃあ、リピーター率高いわ!
2本目でよしさんが祝100本▼

オメットオメット
最後はショップ前で恒例の集合写真
わんだーらんどさんお世話になりました。いつもありがとうございます。

そして、大びき恒例第2弾!
佐世保バーガーを食す

ここのスペシャルバーガーは本当に美味い!
そして、安い!リィーーーーーズナブル
腹一杯潜ったあとは、お腹ペコペコ▼

2014年、夏が始まります。
四季がある日本の一季を大切に!
休みなんていらないぜー(^^)
【参加者からのコメント】
一年ぶりの大蟇島、天気も良く夏の海を満喫できました。
ベタ凪で、魚の数も多くて良かったです。
エントリーの時全員がオーバーウェイトで、???
2本目も流れがあって楽しかったです。
100本記念のヨシ君おめでとう、ご一緒のみなさんお世話になりました、ありがとう。
ヤスシ
☆★ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ★☆
どぅしてもおおびきに行ってみたかったので、マイカー参戦しました
どこをみても、魚、魚、魚!!
ボートの上からみてもわかる青さ!
すごく楽しかったですまた行きたいです!
aya
透明度は、いまいちでしたが、魚影がたくさんで楽しめました。佐世保も綺麗だなぁ~
政嗣
大きなクマノミにビックリ
たくさんの魚影に感動しました。
潜れてよかった~
ありがとうございました。
陽子
初めての福岡以外の海&ボートダイビングで緊張しましたが、MATSUさんやバディのWさんをはじめとした皆さんに支えられて楽しいダイビングをすることができました(*^^*)
魚もたくさんいて、念願だったクマノミも見ることができて大満足でした!!
ご一緒した皆さんありがとうございました(^o^)
美沙希
初めての大びきでした。
透明度はイマイチでしたが、思ったより魚が多くて楽しかったです。
機会があればまた参加したいです。
ご一緒したみなさんありがとうございました。
格

潜水地:大びき島
透明度:5-8m
天候:快晴
水温:23℃
投稿者:MATSU
大びき島へGOGOGOGOGOGO~

この青空

らしくありません!
なぜ晴れた?違和感がある。(笑) 雨雨~want~
梅雨明けの初夏!
最高の天候の下、大びき島へ行ってきました

ゲストは9人。相変らず根強い人気ですね!
ほぼ営業していません。トントントントーンと埋まりました

9時30分に現地サービス【わんだーらんど】へ到着。
準備して、ウエットに着替えて乗船▼
いやっほぉ~い!!
行くぜ、大びき島▼
ブリッジとシャインは絵になるね▼
ポイントに到着

今回ガイドしてくれるのは松尾さん!奇しくも名字が一緒。(笑) ▼
よろしくお願いしま~す!
透明度は少し悪かったけど、相変らずの魚影です。
スズメダイ、ウツボ、クマノミ、タカノハダイ、キンチャクダイ、オニオコゼ
イサキ、キビナゴ、クロダイ・・・・・・
数をあげたらきりがないです。
豊富豊富!
珍しいウミウシもいました▼
45分でエキジット!
ゲストを全員上がらせたあと、ゆっくりゆっくり、綱渡り・・・

2本目は少し流れのあるポイントヘ
あやさんは水底に着底して、ウツボとバトってました▼
プチドリフト
パラオを思い出したなぁー

色彩豊かなイバラカンザシはいたる所に!
2本目も魚に揉まれてきました。
大びきが人気の理由がわかります。毎度、毎度!
こりゃあ、リピーター率高いわ!
2本目でよしさんが祝100本▼
オメットオメット

最後はショップ前で恒例の集合写真

わんだーらんどさんお世話になりました。いつもありがとうございます。
そして、大びき恒例第2弾!
佐世保バーガーを食す

ここのスペシャルバーガーは本当に美味い!
そして、安い!リィーーーーーズナブル
腹一杯潜ったあとは、お腹ペコペコ▼
2014年、夏が始まります。
四季がある日本の一季を大切に!
休みなんていらないぜー(^^)
【参加者からのコメント】
一年ぶりの大蟇島、天気も良く夏の海を満喫できました。
ベタ凪で、魚の数も多くて良かったです。
エントリーの時全員がオーバーウェイトで、???
2本目も流れがあって楽しかったです。
100本記念のヨシ君おめでとう、ご一緒のみなさんお世話になりました、ありがとう。
ヤスシ
☆★ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ★☆
どぅしてもおおびきに行ってみたかったので、マイカー参戦しました
どこをみても、魚、魚、魚!!
ボートの上からみてもわかる青さ!
すごく楽しかったですまた行きたいです!
aya
透明度は、いまいちでしたが、魚影がたくさんで楽しめました。佐世保も綺麗だなぁ~
政嗣
大きなクマノミにビックリ
たくさんの魚影に感動しました。
潜れてよかった~
ありがとうございました。
陽子
初めての福岡以外の海&ボートダイビングで緊張しましたが、MATSUさんやバディのWさんをはじめとした皆さんに支えられて楽しいダイビングをすることができました(*^^*)
魚もたくさんいて、念願だったクマノミも見ることができて大満足でした!!
ご一緒した皆さんありがとうございました(^o^)
美沙希
初めての大びきでした。
透明度はイマイチでしたが、思ったより魚が多くて楽しかったです。
機会があればまた参加したいです。
ご一緒したみなさんありがとうございました。
格

Posted by トリトンデイリィ at 19:57│Comments(0)
│ツアーリポート