静かで、長くて、気持ちいい!
今日の海の様子
5月26日 志賀島
天候:快晴
水温:19.8℃
透視度:5~8m
投稿者:TAKA
「ダンゴウオが見たいです。」
と源さんからリクエストがあったので、
行ってきました、志賀島。
天気もいいし、海も穏やかだし、
今日も最高のコンディション
「きっと多くのショップがこのあとやってくるでしょうねー」
と言いながら準備していましたが、
白瀬はずっとこんな感じ。
贅沢に源さんと貸し切り状態でした(^。^)
一本目は先日ダンゴウオがいたウミウシ団地へ。
さあ、見つけるぞ~~~
いませんでした・・・
浜辺で小休止。
二本目は四つ岩のP4まで行くことにします。
それにして今日は浜辺も海もホントに静かです。
静か・・・
さあ、P4へ。
ここはご覧の通りサカナがたくさん。
(でも思っていたほど多くはなかったかな・・・)
真っ赤で鮮やか。
これは何と言うウミウシ?
調べてみようっと。
えーっと、図鑑、図鑑・・・
わかりませんでした
(と言うかめんどくさくて途中でやめました)
まあ、珍しいウミウシなのは間違いありません
あ、これは知ってる。
サラサウミウシ~~~
ミドリイソギンチャクもきれいっ
お、コケギンポだ
今日はマクロレンズで撮影しているので、
トリミングせずにこんなにアップの顔が撮れます
すごいでしょー
うわっ、調子に乗って寄りすぎた
一本目の潜水時間は45分、
そして二本目はなんと84分
源さんと二人で長~く、まったり潜りました。
気持ちよかったぁ
あっ、
お目当てのダンゴウオは二本目もいませんでした
「きっと水温が上がったのでいなくなったんですよ」
「なるほど。もう20℃ですからね・・・」
そんなやりとりをしながら片付け、白瀬をあとにしました。
明日以降、
他のショップさんのブログでダンゴウオがアップされていたら、
恥ずかしいなー
関連記事