コンディション・トレ
※スマホの方は画面を横にしてご覧下さい。
潜水地:志賀島
天候:くもり
水温:26℃
透明度:12~15m
投稿者:TAKA
どんより曇った志賀島。
でも先日までのうねりもなくなり、
とても穏やかです。
トリトン号に乗って3人のゲストが白瀬にやってきました。
ダイブ前にいつもの記念撮影。
今日は学生時代の仲良し先輩・後輩のお二人が参加です。
今日の志賀島は透視度が抜群によかったです。
P1周辺は軽く12m以上は抜けていました。
えっ?もってないですよ
ホントに今日は今夏一番の透視度でした。
体験ダイブは両手でゲストを曳航しているので、
ゆっくり水中撮影できません。
でも今日はアイゴの幼魚の群れもあちこちで見れたし、
キビナゴをカンパチが追いかけていたし、
とても見応えのある海でした。
体験ダイバーのお二人も大興奮。
「昨年、沖縄で潜ったときよりもある意味、興奮しました。」
とのこと。
そう、福岡の海もおもしろいんです
今日はほとんど水中撮影していないので、
夜の加圧トレに重心を置いて記事を掲載したいと思います
これはトリトンの加圧会員さんたちのカルテです。
定期的にカラダスキャンを測定し、
体脂肪率や体年齢などの数値を診ています。
ゆかりさんはこの夏、かなり数値が良くなりました。
「うわー、うれしい」
相方のつるちゃんとハイタッチ。
トレーニング前にストレッチポールを使って体のゆがみを矯正します。
照明を暗くし、店内のBGMを消音。
聴こえるのは水槽の音だけ…
今日はコンディション・トレです。
トレーニング前後で、体が改善されたことがわかる内容です。
"けんけん" でその変化が体感できます。
45分後、このコンディション・トレを受けられたお二人のコメントです
今日のコンディション・トレはとても良かったです。
自分の今の状態(Before)と改善された状態(After)が
はっきりと違って良くなっているのに感動です。
おまけにここ数日気になっていた左ひざの痛みがとれ、
びっくりしました。
やめられません。
(ゆかり)
体幹が整うことで、
頭痛の原因が解消されました。
自分の身体は自分で動かすことが大切だと実感しました!
(つる)
いいね!
関連記事