ワンオペな日々

トリトンデイリィ

2014年11月30日 23:58

今日の海の様子
11月30日 恋の浦
天候:くもりのち雨
水温:18℃
透視度:10m
投稿者:TAKA

朝7時15分出社。
長くなろうであろう一日が始まりました。
8時に男性二人が来店。
ドライADVを受講のけいちゃん、かばしー。
2人は今朝初対面でしたが、
話の中で同じ大学・学部の先輩、後輩の間柄であることが判明。
ホントに世間は狭い




そのあとオープン受講中のさっちゃんも来店し、
みんなで恋の浦へ行きました。
ゲスト3人ともフレッシュな2014年メンバーです




本日初卸のくまフードを着用のけいちゃん。
似合いすぎて、まったく違和感を感じません・・・




みんなスキルがとても上手でした。
なので、今日は日頃行かない沖まで遠征に。
まあ、それでも最大水深は8m弱でしたが…
恋の浦はホントに遠浅ですね

数年ぶりに行ったケヤリの根。
(視界がよかったので行けました)
ケヤリたちは健在でした。




2本目はアンカーポイントにも。




うわー、でっかいヒラメ




これ、何の卵のう?
50cmくらいありましたよ




今日さっちゃんがまったく問題なく講習終了です。
横断幕を忘れてごめんねー
水中ノートでお祝い写真をパシャ!




このあと帰店してあらためて横断幕でお祝い写真を。
かばしーもPADIから届いていたオープンのCカードを手にツーショットで。




このあとさっちゃんは月謝MSDにエントリーいただきました。
うれしいなー
たくさん楽しもうねー


夕方、その月謝の手続きが終わるくらいに、
加圧メンバーの良介さん、洋子さんご夫妻がご来店。
今年の3月からずっとトリトンで加圧を続けてくれています。
ありがとうございます


さっちゃんが帰りがけに撮影してくれました▲


そして加圧のあとは、
今日からオープンの講習が始まるナオキちゃんがご来店。
忙しい中、がんばって宿題をしてきてくれましたが、
答え合わせした結果、追試が決定
ナオキちゃん、がんばれー


良介さんが帰りがけに撮影してくれました▲


で、このあと僕たちはプール講習へ。
ナオキちゃんは体験ダイビングのときより、
今日のプールの方がとっても楽しかったそうです。
で、ダイビングにはまってくれたみたい。
帰りがけに
「ぼくもマジでMSDを目指そうかな!」とうれしい一言。
ありがとう!
でもその前に追試をがんばろう


と言うことで、アップしたのがこんな時間。
うわー、もうすぐ日付が変わるじゃん。

ワンオペ状態のトリトンから、
11月最後のブログでした~



関連記事